コインチェックが不正出金され、現在、入金、売買、出金が停止されています。私い、コインチェックにかなりの資産をおいてしまっているので、めちゃくちゃ心配しています。この記事をみてくださっている方も、
- 保有していた仮想通貨はこれからどうなるのだろう?
- コインチェック(Coincheck)が潰れると、どうなるの?
- 取引所は安全・保証ありではなかったのか?
このように不安を抱えているのではないでしょうか。
終了してしまうのか?今後どうなってしまうのか?とにかく色々と心配すぎるので、これからどうなりそうか。みんなの声をまとめて、これからの予想をいくつか立ててみました。
- NEM財団が助けてくれる(可能性:低)
- ハッカーを見つけ出してくれる(可能性:低)
- コインチェックが倒産する(可能性:有)
- 他の企業が買収してくれる(可能性:?)
一番良いのは、他の企業が買収してくれて、奪われた分のお金が補充されることだけど、空気的にそんなうまくはいきそうにはありませんね…。
それぞれツイートをみてみましょう。
NEM財団が助けてくる可能性あり?
まだリアルかどうかわかりませんが、#NEM 公式テレグラムで、『Coincheckがセキュリティ対策を講じたら我々はXEMを所有者に送り返す』という発言が出たようです。https://t.co/J85jZjUOnG pic.twitter.com/MwubW9a5QI
— トレスト(D+) (@TrendStream) 2018年1月26日
Nemの公式テレグラムで、ハッカーがすぐにネムを返すと言っていますね。 pic.twitter.com/WeLKgyexDU
— 玲奈@丸の内OL仮想通貨ブログ (@reinabb3) 2018年1月26日
NEM財団が、流出資金自動追跡プログラムの作成を開始しました。
その完成を待ち引き継ぎを行い、作業終了とさせていただきます。
それまでは、こちらで追尾を続けます。— Rin, MIZUNASHI (JK17) (@minarin_) 2018年1月26日
NEM財団、完全に他人事で草。 / “Coincheck Hacked: “The Biggest Theft in the History of the World” | CryptoNews” https://t.co/N7Rj1foFp5
— 齊藤貴義@サイバーメガネ (@miraihack) 2018年1月26日
どっちなの?(怒)
【Coincheck会見まとめ】
・5億2300万xem(580億円相当)が盗まれた
・被害顧客数は調査中
・原因は不正アクセス
・全部ホットウォレットで保管してた
・NEMの保証も検討中
・取引履歴は残ってる
・抜かれた送金経路を調査中
・他のコインに関しても調査中
・ハードフォークはNEM財団にすでに断られた— 玲奈@丸の内OL仮想通貨ブログ (@reinabb3) 2018年1月26日
色々とデマが飛び交っており、可能性としては薄そうですね…。
ハッカーを見つけ出してくれる可能性あり?
NEMの日本人開発者がハッカーを追跡中。
・ハッカーのアドレスからの送金全てを追跡するbotを稼働
・送金先、全てにMosaic(A)を送り付けてマーキング
・(A)を動かす為に(B)が必要、ハッカーは自分で消去/移動不可
・取引所に入金があっても、(A)を持ってれば取引所は論理上拒否可能— TOKO (@tottokoproject) 2018年1月26日
マウント・ゴックス以上のハックなので、取引所が結託して対応すれば換金できなくできる可能性はある。ハッカーが第三者と契約しても、その第三者は取引所で販売できないマーキングされたXEMは買いたくないはず。
ただ、戻ってくるかは、、、
— TOKO (@tottokoproject) 2018年1月26日
頑張って欲しい。切実に。
コインチェックは倒産してしまうのか?
今話題のcoincheckと言えば、ウェーイ系キャピタリストである佐俣アンリの代表的な出資先。初期対応を間違えたMERYと被る。coincheckの経営陣見てもノリが軽そうなメンツ。そして実はビリギャルを生んだ投稿サイトが祖業。金融ビジネスに参入して大丈夫か?
— 白金金之助 (@platinum1225) 2017年5月9日
Coincheck、私も離脱。
こうして不安が不安を呼んで、急激に資金が出ていく。出ていって出ていって、最後に残るのが資本金。
いわば、企業の底力。Coincheckの資本金は、9200万円。
わずか1億円の赤字で倒産。こういう時に助けてくれるのが、強力な出資者だが、それもいない。
本当に大丈夫か?
— ビットコインの未来を信じる人 (@believe_bitcoin) 2018年1月26日
【悲報】コインチェックの資本金とうとう0円になる
— 藤浪サトル@労働お断り戦線リーダー (@saiseihenomiti) 2018年1月26日
言いたいことは山ほどある。取引所に対しても、ユーザーに対してもね。
でもね、今はなにが最善策なのかみんなで考える事も大切だと思う。コインチェックは今からでも真っ当に対応することだよ。そこから始まると思う。
一番いけないのは逃げる事。
それだけはしないでほしい。— TO_G3-BKF39👼Rippy (@TO30447473) 2018年1月26日
コインチェックが上場していたら、監査法人、監査役がいて、内部統制の担当とか、コンプラの担当がいて、金動かすのに何重の承認だけど、未上場だから上場企業ほどに、監視はできない。上場企業も100%できないけど未上場はもっとはるかにできない。社長と実印のみでいくらでも動くからリスクはある https://t.co/pHVuOYoSok
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) 2018年1月26日
コインチェックは580億円金で保証するのは到底無理だろうから
580億円分のCC内の手数料に使える仮想通貨CCYPYを発行して
被害者に割り当てる
CCJPYはCC内で取引所で客同士が自由に売買出来る
CCJPYで手数料を払うと円に比べて30%引き
こんな風に新たな価値を創造して補てんするのがよいのでは— cis@株 先物 FX 仮想通貨 ドラクエ (@cissan_9984) 2018年1月26日
せめてこうなって欲しい。。。
他の企業が助けてくれるか?
そして、なくなったのが740億であれば他の大手企業が救済するでしょう
試算方法にもよるけど、今のコインチェックの時価総額は740億円以上はあると思う
業績も相当黒字だろうし、ビジネス的にも手を差し伸べる企業が現れる可能性が高いそもそもコインチェックが自力で回復する可能性も全然ある
— 三崎優太 (@misakism13) 2018年1月26日
Coincheckに何かあったら、おそらくどこかの会社が買収でHELPすると睨んでいるんだが。
おそらく、暗号通貨参入したい会社は買収工作動き始めているはず。
— 桂隆俊 (@taka_katsura) 2018年1月26日
コインチェックは資本注入かどこかが買収して営業を続けると思う
イメージ一新のために会社名を変えると思うので予想しよう
発表します〜!
『ビットコインチェック』#コインチェック新会社名
— 👑音速🍂のCC(2冠)仮想通貨 (@GOXGOXGOX2) 2018年1月27日
どこかの企業が買収すれば、どうにか盗まれた分のお金も返ってきて、さらには仮想通貨業界も盛り上がるので一番良いシナリオですね…。でも、色々調べていると、やはりこのまま取引所が倒産してしまう可能性の方が高そうで、不安に駆られます…。
コインチェックの取引所は安心と謳っておりましたが、実際のところはそうでなかったみたいです。お金も返ってくるか、やはり今は、「わからない」というのが適切かもしれません。正直、僕はもう1:9くらいで返ってこないと、たかをくくっています。悔しいですが…。
コインチェックまとめ
①NEM財団は救済を行わない。
②金融庁の認可は申請中。
③東京海上の保険制度は、不正ログインによる個別への補填対応であって今回のようにCC本体から盗まれる場合は適用外。
④17条5項より、CoinCheck側が破産手続きを開始した時点で、ユーザーへの賠償責任は問われない。— Amihsustam (@Matsushimaster) 2018年1月26日
ホワイトハッカーや他の企業が助けてくれるか、NEM財団など、ヒーロが現れて欲しいです。切実です。
本来なら叩くところですが、仮想通貨市場の成長を願うなら応援したいところでもある。複雑な心境であるな。
— seiya(仮想通貨ブログ) (@crypto_seiya) 2018年1月26日
分かります。
今回の件がきっかけで国内の仮想通貨市場が下火になり、他国に覇権を譲ることになるのは勘弁願いたい…
久しぶりに日本が世界トップを狙える千載一遇のチャンスですからね.. https://t.co/eyNs4XBSDc
— エルモ@複業&仮想通貨 (@newpapalife) 2018年1月26日
朗報!NEMコミュニティのホワイトハッカーによって万事解決か!?
「盗まれたお金を取引所を通じて外に持ち出すことはできません、これは良いニュースです。このニュースは是非シェアしてください。史上最大のハッキングは数時間以内にネムのコミュニティによって解決されます。これはネムのプラットフォームとチームの強さを示すものです。」 https://t.co/3LkGxUBSOr
— NEO株GOX (@Neokabugod2017) 2018年1月27日
最初は財団側はコインチェックの自業自得、みたいな立場だったが、むしろ解決させればネムの信用爆上がりだと気付いて積極姿勢に転換してきたな。
つまり、ハッカー追跡などの手助けを積極的に行ってくれているそうです!これは期待!
ちなみに、今、コインチェックショックで仮想通貨全体の価格が下がっている
まとめ
・コインチェックの管理が悪い
・奪った犯人がもっと悪い
・今後もアドレス追跡は行われそう
・NEMの技術は損なわれてない
・救済のためフォークもしない
・投げ売る理由ないが下落やむなし
・安く買えるビッグチャンス— トレスト(D+) (@TrendStream) 2018年1月26日
世界的に見た際に、まだまだ仮想通貨の取引は盛んに行われています。見方によっては、人々が不安に駆られている今だからこそ、逆張りして投資しておく考えもありですね。
その際に、オススメは国内で一番安心なビットフライヤー。大手事業者(三菱東京UFJキャピタルなど)が株主なので、ちょっと大学生ノリの展開をしていた佐俣アンリさんが株主だったコインチェックよりは安心できるかと。
あとは、意外とみんな知らない取引手数料がかからないビットバンクもオススメです。全体的に価格が下がっているので見方によってはチャンスではあるかなと。ただし、くれぐれも自己責任で楽しみましょう!
凡人→やっぱり仮想通貨は危険
素人→狼狽売り
玄人→お買い得だからまとめ買い— コモリヤスハル (@yass_cample) 2018年1月27日