「チェンジリーで両替すれば安く交換できるの?」
「チェンジリーで両替をするメリットとデメリットって?」
このような疑問を抱えていませんか?
チェンジリーを利用すればわざわざ複数の取引所サイトを開いて価格を確認し、売買する必要がなく現在の一番安いレートで通貨の両替を行うことができます。しかし、両替所のメリット・デメリット、使い方を知らなければうまく活用することはできません。
そこで、本記事では初心者の方に向けてチェンジリーの使い方や登録方法、メリット・デメリットなどを紹介していきます。
チェンジリー(Changelly)とは
チェンジリー(Changelly)とはご自身が保有している仮想通貨同士を安く両替することができる両替所サービスです。
チェンジリーはチェコ共和国のMinerGate社が2013年から運営しており、MinerGat社は仮想通貨マイニングソフトを提供していることでも知られています。
取引所や販売所について聞いたことがある方も「両替所」については初耳の方もいるのではないでしょうか?チェンジリーのような両替所はビットフライヤーやビットバンクといった取引所のように仮想通貨の売買を行うことはできませんが、その時の一番安いレートで通貨の両替を行うことができます。
また、通常は仮想通貨のアルトコイン同士での交換は難しいため主軸通貨のBTCやETH、もしくは日本円に戻す必要があり、余分な手数料が発生してしまいます。
しかし、チェンジリーを利用すれば「LSKとNEO」「DASHとXRP」というようにアルトコイン同士での両替が可能になるため余分な手数料や取引の手間を省くことができます。
チェンジリー(Changelly)の特徴
チェンジリーにどのような特徴があるのでしょうか?
そちらを見ていきましょう。
アルトコイン同士の交換ができる
チェンジリーの最大の特徴といえば、異なるアルトコイン同士で通貨の交換をすることができることです。
国内取引所でビットコインやイーサリアム などの仮想通貨を得るためには、日本円を入金してから仮想通貨を購入する必要があります。
一方、海外の取引所で売買を行うには国内取引所で日本円から仮想通貨に交換し、海外取引所に送付、そして、はじめてビットコインやイーサリアムといった仮想通貨で売買ができるようになります。
しかし、海外取引所で売買する際には主軸通貨であるビットコインを保有していなければ、アルトコインとの交換ができないという問題があります。
この問題を解決してくれるのがチェンジリーです。
取引スピードが速い
チェンジリーの取引処理にかかる時間は約5分〜30分ほどです。しかし、国内取引所から海外の取引所へ仮想通貨を送付する際には長い時で数時間かかることもあります。
仮想通貨の交換に時間をかけてしまうのは価格変動の激しい仮想通貨市場ではリスクがあります。また、何度も仮想通貨の交換をする方にとって手数料を削減できて迅速な売買をすることができる両替所は便利と言えます。
高い安全性
仮想通貨両替所のChangellyを運営しているMiner Gate社は仮想通貨のマイニングサービスを提供していることでも知られています。また、Miner Gate社は仮想通貨事業を長く経験しているため安全性の高さでも期待ができます。
ただし、Changellyの登録続きの際に自動で生成されたパスワードが、送付されるメールに直接記入されていますので受信後はすぐに新しいパスワードに変更するようにしましょう。もしくは、パスワードが第三者に紛失することがないように気をつけてください。
チェンジリー(Changelly)の手数料
チェンジリーの取引手数料は常時0.5%になります。一般的な仮想通貨の売買を目的とする取引所の取引手数料は約6~7%ですので、チェンジリーの手数料がいかに安いかがわかります。
特に両替所を使用しない場合に発生するアルトコイン取引の手数料を考慮すれば非常に割安で利用することが可能です。
チェンジリー(Changelly)の登録方法
チェンジリーでの登録は非常に簡単です。
まず、チェンジリーの公式サイトを開き、画面右上に表示されている「サインアップ」を選択します。
メールアドレスを選択し、新しいパスワードを受け取るを選択します。
受信トレイを開くを選択し、登録したメールアドレスに届いているメールを確認します。
メール本文に表示されている赤枠のリンクを選択します。
ログイン時に必要なメールアドレスとパスワードが表示されていますので、紛失しないように保管しておいてください。また、このメールアドレスは自動で作成されたものですので、ご自身で新しいパスワードを後ほど変更するようにしてください。
この時点で、すでにログイン状態からチェンジリーを利用することができます。
チェンジリー(Changelly)の両替方法
ここからは、チェンジリーの具体的な両替方法を画像を使って解説します。
手順1:両替する金額を入力する
まず、はじめに両替したい通貨を選択し、金額を入力します。画面右側の詳細画面ではレートや手数料、所要時間などを確認することができます。
手順2:送付先のウォレットアドレスを入力する
次に送付先のアドレスを入力します。
ここで入力するアドレスは、ビットフライヤーやビットバンクなどのご自身のウォレットアドレスです。
手順3:手数料などの確認
入力内容を確認し、間違いがなければ次に進みます。
手順4:両替する通貨を送金する
表示されているウォレットアドレスへ両替する資金を送金します。
送金後は、受け取り先として入力したウォレットアドレスへ着金されるのを待つだけです。
チェンジリー(Changelly)のメリット
チェンジリーのメリットにはどういったものがあるか見てみましょう。
手数料が安い
チェンジリーを利用するメリットとしては「手数料の安さ」が大きいです。通常の取引所が約6~7%として、チェンジリーの取引手数料は常に0.5%ですので、チェンジリーを利用すれば大幅に手数料を削減することができます。
また、ほとんどの場合、マイナーコインを取得するには海外取引所でビットコインを保有して売買しなくてはならないため取引回数が多くなる分、手数料がかさんでしまいます。
しかし、チェンジリーを利用すればビットコインを介さずにアルトコイン同士で取引ができるため取引回数の削減も可能です。
取り扱っている通貨が豊富
チェンジリーではビットコインやイーサリアムといった主要コインからあまり知られていないマイナーコインまで幅広く取り扱っており、2019年3月時点でチェンジリーの取り扱い通貨数は130種類以上になっています。
国内の取引所では仮想通貨を15種類も扱っている取引所が存在しないため、マイナーコインの取り扱いをしたい場合は海外の取引所を利用する必要があります。
この際、海外取引所で入手したマイナーコインはチェンジリーを利用することで、そのまま他のコインと両替できるため、手間をかけずに自由に投資をすることが可能です。
最安値のレートを自動で発見
チェンジリーでは両替したい通貨の最安値レートを自動で抽出し割り出してくれる機能があります。
そのため、仮想通貨の資金移動やレートについてあまり知識のない方でも利益を得やすく、海外の取引所に直接登録しなくてもチェンジリーを使用すれば手軽に最安値レートを確認することができます。
仮想通貨は価格変動が起きやすく、時には取引所のシステムにもバグが発生することがあります。チェンジリーでの提示価格にもその影響で価格が乱れる可能性がありますので、価格変動が大きく発生する際にはより注意するようにしましょう。
セキュリティが強い
チェンジリーの運営会社であるMiner Gate社は仮想通貨のマイニングサービス事業の実績があることで知られています。
また、チェンジリーには二段階認証によるセキュリティ対策が備わっているため、外部からの不正アクセスなどの被害を防止することができます。
ただし、一点注意点があります。チェンジリーでは他の取引所と異なりログイン時に受信したメールにパスワードが記載されています。もしこのパスワードが悪意のある第三者に渡ってしまった場合、資金流出のリスクに繋がりますので、アカウント登録後はすぐにログインパスワードを変更するようにしましょう。
アカウント登録が簡単
チェンジリーは海外の取引所同様にメールアドレスだけでアカウント登録することができるため、国内取引所のようにメールアドレスの登録に加えて個人情報や本人確認書類の提出をする必要がありません。
また、提出した個人情報や本人確認書類のデータは登録してある取引所が管理するため、取引所のセキュリティ対策がしっかり施されていなければ流出のリスクがあります。
しかし、チェンジリーではそれらのデータを提出する義務がありませんので、流出の心配はいりません。
チェンジリー(Changelly)のデメリット
チェンジリーにはもちろんデメリットも存在します。
メリットと同時にデメリットもしっかりチェックしてみましょう。
最安のレートとは限らない
チェンジリーは世界中の取引所のレートを検出して最安値を割り出してくれますが、取引の最中のレートが変動してしまう可能性があるため、チェンジリーで両替をしたからといってその価格が確実に最安値とは限りません。
そのため、取引前に提示されていたレートよりも悪くなることや良くなることもあります。
事業所のシステムの弱い部分を把握することが上手に立ち回れることもありますので、こういったリスクについても普段から理解しておきましょう。
規制対象になるリスク
チェンジリーで登録する際にはメールアドレスだけで完結します。しかし、本人確認を行わないということは誰がサービスを利用しているかわからない状態ということです。
そのため、チェンジリーはマネーロンダリングといった犯罪に関わる行為に利用される懸念があり、将来的に規制対象とされる可能性があります。
国内取引所ではすべての取引所で本人確認書類の提出が義務付けされていますが、海外の取引所ではほとんどの取引所が本人確認の手続きがありませんので、その分、資産の取り扱いには注意が必要です。
チェンジリー(Changelly)の口コミ
ノアコインをチェンジリーで両替してみた。
うん、かなり使いやすくて良いね。両替はマジ秒。
手数料も0.5%程度なんで、HITよりお得。
出航前の最後の買い増しですな。レジャナノでお世話になってる、
吉田啓太さんの動画に詳しい操作方法が載ってます。https://t.co/SPyM8UymUB— 落武者【NOAH狂う教団】 (@tama43131212) 2018年4月28日
インターネット上の投稿を見てもチェンジリーの両替速度が速いことや取引手数料の安さについては非常に評価が高いことが確認できます。また、初心者の方でも取り扱いやすい設計をされていることもポイントです。
私も以前経験しました
ビットフライヤーからチェンジリーに4日かかっても処理されず、ビットフライヤーではラチがあかず
チェンジリーに質問したら、丁寧に対応してくれて
手動で処理され直ぐに着金しました対応は、日本語でも良いですし チェンジリーが
一番 良心的ですよ😄— NoahCoin (@s0r4flh48y55dm) 2018年11月3日
チェンジリーのカスタマーサポートの対応は迅速かつ丁寧で、日本語に対応していることで高い評価を得ていることが複数の投稿から確認できます。仮想通貨の交換は迅速に行うべきですので、チェンジリーのように迅速かつ困ったときにもすぐに対応してくれる事業所はユーザーに安心感をもたらしてくれます。
【リップラー速報っ‼️】
仮想通貨取引所のチェンジリーでXRPの取引が開始になりました‼️最近では、ビットトレックスでもドルとXRPの取引を開始、
また、カナダの取引所のコインフィールドでも取引が開始になりました♪
どんどん広がって行くXRP、楽しみでいっぱいですよね〜💕#XRP #リップル
— しょーちゃん@アイデア投資家 (@XRP_Princes) 2018年10月26日
リップルを含む人気のコインが次々と上場しています。特にネット上で確認できるチェンジリーで利用されているコインはノアコインです。
投資の手法にもよりますが、今後は取引所だけではなく両替所を利用しながら上手に資産運用を行うことが主流になっていくかもしれません。
まとめ
・通常、アルトコイン同士の取引の際にはビットコインを介して交換しなくてはならなかったが、チェンジリーを利用すれば「コスト削減」「資金移動の手間が減る」のメリットがある。
・チェンジリーを利用すれば必ずしも最安値とは限らない。
チェンジリーの使い方や登録方法、メリット・デメリットについて解説しましたが参考にしていただけましたでしょうか?
チェンジリーを使うことで両替の手間や手数料を削減できることが大きなポイントです。アルトコイン投資をされている方や海外でしか取り扱っていないコインに興味のある方はチェンジリーを一度利用してみてください。