仮想通貨Ethereum Classic(イーサリアムクラシック)の特徴や将来性、価格や取引所を解説

イーサリアムから派生された仮想通貨「Ethereum Classic(イーサリアムクラシック)」について紹介しています。

・どのような特徴があるのか
・年間の価格推移が知りたい方
・今後の将来性やビジョンを見たい方

Ethereum Classicに興味を持っている方に読んでいただける情報を掲載しているので参考にしてみてください。

Coincheck

仮想通貨Ethereum Classic(イーサリアムクラシック)とは

Ethereum Classic

Ethereum Classic(イーサリアムクラシック)とは、元となるイーサリアムがハードフォークされて誕生した仮想通貨。

誕生した経緯は、2016年にイーサリアム上で展開していたプロジェクト『The DAO(ザ・ダオ)』がシステムの脆弱性を
突かれることでプロジェクトに集まっていた資金が不正に盗み出された事件がきっかけ。

『The DAO』で盗みだされた被害総額は約50~60億円にまで上ります。

被害者を含め現状を打開するためにはどのような解決案が必要かと議論した末に、イーサリアムは事件が起こる前の状態に
戻すようハードフォークしたことが中央集権的であると非中央集権的な仮想通貨を目指すコミュニティから反発したことで
イーサリアムから分裂してEthereum Classicが誕生することとなります。

仮想通貨Ethereum Classic(イーサリアムクラシック)の特徴

Etherum Classic
それではEthereum Classicにはどのようなメリットがあるのでしょうか?
具体的には下記のような特徴があります。

非中央集権型に重きを置いている

先にも紹介したようにEthereum Classicは非中央集権的な仮想通貨を目指すコミュニティが反発したことから誕生しているのでその思想も非中央集権型に寄っています。

それこそイーサアリムクラシックには「古典的な」という意味を持つ「クラシック」という語を含んでいます。
つまりはイーサリアムが持つ本来の非中央集権的な姿勢を理想としているのが特長ということです。

そもそも非中央集権型というのは中央集権型のように特定の誰かによってコントロールされた体制ではなく、コミュニティのような組織や大人数によってコントロールされている体制を表しています。

中央集権型は独裁政治、非中央集権型は民主政治と考えたら分かりやすいです。

またEthereum Classicでは「プログラムコードこそが法律」と意味する「code is low」を理念としています。

イーサリアムと同様のプラットフォームを採用している

Ethereum Classicは、結局のところイーサリアムからハードフォークされただけなので、ブロックチェーンを利用した分散型プラットフォームを採用しています。

分散型プラットフォームは、従来のアプリケーションのように絶対的な権力者が存在しないので、ようは非中央集権型のプラットフォームという風に考えてもらえればいいでしょう。

スマートコントラクトによる自動契約が可能

スマートコントラクトと呼ばれる機能を搭載しているのもEthereum Classicの特長です。

これはあらかじめ必要な条件を定義しておくことでその条件を満たしたときに契約が自動で実行されるシステムのことです。

自動販売機のように利用者が硬貨を投入して、欲しい飲み物のボタンを押せば、押した商品が自動的に排出されるシステムにも似ています。

ようは契約相手との取引をする必要がない状態でも、契約を実行できるということで人件費などの削減に繋がっています。

仮想通貨Ethereum Classic(イーサリアムクラシック)の価格

仮想通貨Ethereum Classic(イーサリアムクラシック)の価格1

Ethereum Classicは、およそ2,000円前後で推移していることが多いですが、2017年11月には香港で開催されたイーサリアムクラシックサミットの影響で一瞬だけ約3,700円に価格が変動しました。

また2017年12月にもEthereum Classicがハードフォークを実施するアナウンスをしたため最大時で約4,400円まで価格が上昇。

仮想通貨Ethereum Classic(イーサリアムクラシック)の価格2

2018年も1~2月まではハードフォークの影響もあって、まだ安定した価格を維持していましたが3月以降は、もとの2,000円前後の平均的な数値に収まりました。

しかし同年11月になってからは価格が1ETCあたり1,000円を下回ることとなり結果的に暴落しました。

仮想通貨Ethereum Classic(イーサリアムクラシック)の価格3

2019年以降もその暴落ぶりは変わらず最大時で約1,000円、最小時で400円にまで下落しています。

仮想通貨Ethereum Classic(イーサリアムクラシック)の将来性

Ethereum Classicは、スマートコントラクトによる契約の自動化でスケーラビリティ問題に対応しています。

一方でスマートコントラクトにおいては、本家イーサリアムが覇権を握っているので同じ土俵で競っても後から参入したEthereum Classicでは勝ち目は薄いでしょう。

これはイーサリアムからハードフォークされた仮想通貨なだけに仕方ないことです。

ですがEthereum Classicの強みはスマートコントラクト以外にも、Iot(Internet of Things)やサイドチェーンといった技術も搭載しているので、まだまだ市場で這い上がっていくだけのポテンシャルはあるでしょう。

仮想通貨Ethereum Classic(イーサリアムクラシック)を購入できる取引所

coincheck

Ethereum Classicは、国内取引所のなかでもCoincheckで購入することができます。

Coincheckは、最短5分で無料口座開設できるのでとにかく手続きがスピーディです。
累計200万以上ダウンロードされているアプリも用意されています。

操作性も直感的に扱える上に通貨は初心者でも分かりやすい購入方法なので使い勝手は抜群です。

⇒【Coincheckへのリンク

まとめ

■Ethereum Classicはイーサリアムがハードフォークされて誕生した仮想通貨。
■民主政治的な非中央集権型の制度に比重を置いている。
■イーサリアムと同様の分散型プラットフォームを採用している。
■スマートコントラクトによる自動契約ができる。
いかがだったでしょうか? スマートコントラクト部門でもイーサリアムに覇権を握られていますし、それこそハードフォークされただけの二番煎じ的な扱いも受けていました。

それでもIotやサイドチェーンの実装によりEthereum Classic登場当初よりも期待が高まっています。

The DAO事件のこともあっただけにイーサリアムよりもEthereum Classicの方が信頼できる考える人もいるでしょうから需要はあるでしょう。